2024
- -第7回韓国東レ科学技術賞 / フェローシップ授賞式
- -2学期理工系奨学生15名の選抜
- -第7回韓国東レ科学技術賞 / フェローシップ公募
- -1学期理工系奨学生16名の選抜
2023
- -第6回韓国東レ科学技術賞 / フェローシップ授賞式
- -韓国東レ科学振興財団学術シンポジウム開催
- -2学期理工系奨学生16名の選抜
- -第6回韓国東レ科学技術賞 / フェローシップ公募
- -1学期理工系奨学生16名の選抜
2022
- -韓国東レフェローシップ支援5名に拡大
- -日本信州大学の遠藤守信栄誉教授特別講演
- -第5回 韓国東レ科学技術賞/研究基金授賞式
- -2学期理工系奨学生14名選抜
- -第5回 韓国東レ科学技術賞/研究基金課題公募
- -1学期理工系奨学生14名選抜
2021
- -第4回 韓国東レ科学技術賞 /研究基金授賞式
- -2学期理工系奨学生16名選抜
- -第4回 韓国東レ科学技術賞/研究基金課題公募
- -1学期理工系奨学生15名選抜
2020
- -第3回 韓国東レ科学技術賞 /研究基金授賞式
- -2学期理工系奨学生14名選抜
- -第3回 韓国東レ科学技術賞/研究基金課題公募
- -1学期理工系奨学生14名選抜
2019
- -日本東京工業大学の細野秀雄名誉教授特別講演
- -第2回 韓国東レ科学技術賞 /研究基金授賞式
- -2学期理工系奨学生15名選抜
- -第2回 韓国東レ科学技術賞/研究基金課題公募
- -1学期理工系奨学生15名選抜
2018
- -ノーベル賞受賞者の野依良治先生の特別招請講演
- -第1回 韓国東レ科学技術賞 /研究基金授賞式
- -韓国東レ2学期理工系奨学生15名選抜
- -第1回 韓国東レ科学技術賞/研究基金課題公募
-
-公益法人韓国東レ科学振興財団設立許可
(国立果川科学館 第2018-50-0002号)